今日はB型を休もうと思ったけど、両親から「行くように」と言われ、何とか行くことができた。偉かった。今日の作業も新しいことだったけど落ちた知能で何とかついていった。作業自体はとても楽しい。
今は被害妄想が出てしまい、職員たちが私の悪口を言っていると思い、行きたくないという気持ちが出てきてしまう。この状態を何とかしなければいけないなと思っているが、どうしたらおさまるのか分からず困ってしまう。弱音メンバーにも相談したが、皆から被害妄想だと言われた。
前向きになったり、後ろ向きになったり、そんなことを繰り返している。私は何も持っていない、そう思う気持ちが強まったりする時もある。だけどB型に行ったり、弱音グループで通話をしたり、そういうことを繰り返していると、こんな今の私でも生きていけるのかもしれない、そう思えてくる。
私は確かに社会的弱者だけど、社会的弱者だからこそ、書けることがあるのではないかと思うし、強者に媚び諂ってしまう自分も含めて、自分として認めてあげる力を育みたい。
病気になってから、私は色々な挑戦をしてきた。失敗した挑戦も多かったが、それでも挑戦してきたことを褒め続けてあげたい。
できることをできるなりに、自分を褒めながらやっていきたい。
English below
I thought I would take a day off from B-type today, but my parents told me to go, so I managed to go. I was great. Today’s work was new to me, but I managed to keep up with it despite my declining intelligence. The work itself is very fun.
Now I’m feeling paranoid, and I think the staff are talking bad about me, so I don’t want to go. I think I need to do something about this situation, but I don’t know how to make it go away and I’m at a loss. I talked to the members of the Weakness Group about it, but they all told me I’m paranoid.
I keep going back and forth between being positive and being negative. There are times when I feel like I have nothing. But when I go to B-type, talk to the Weakness Group, and do things like that over and over, I start to think that maybe I can survive even like this now.
I’m certainly a socially vulnerable person, but I think that there are things I can write because I’m a socially vulnerable person, and I want to develop the ability to accept myself as I am, including the part of myself that flatters the strong.
Since I got sick, I’ve taken on many challenges. Although there were many challenges that I failed at, I still want to praise myself for trying.
I want to keep doing what I can, to the best of my ability, while praising myself.
コメント