私は今、両親と三人で暮らしている。ただ近くに住んでいる長姉が、その子供たち二人と毎週末泊りにくる。姉の旦那が家事育児を休むためだと言う。そんな事情を私は実家に帰る時、いっさい聞かされていなかったので、当初実家に戻ってこいと言った母親から騙されたような感覚を覚えたのを覚えている。
今は両親からは特に悪い態度は取られないが、姉の子供たち、つまり甥姪からは無視されている。病気になってしばらくは普通に会話していたのだが、2023年正月元旦にはやく起きることができなかったら、その時から様子がおかしくなって、徐々に話されなくなり、今に至っている。もうあの子たちとは一生ほとんど話すことはないのだろうなと思う。私が障がい者になったこともうすうす気づいているのではないかと思う。
だから今の私には両親以外に家族のつながりがない。両親が死んだら私は本当に一人になると思う。その前に一人暮らしできればいいのかもしれない。でもこんなだらしない私が実際に一人暮らしできるのだろうか、まったく自信がないし、どうしたらいいのかもまだわからないままでいる。
私はずっと苦しかった。なぜ無視されるのか?無視しないでほしいと両親を通じて姉に訴えた時もあったが、無視なんかしていない、と言われて終わりだった。私は今確実に無視をされているのにもかかわらず。
だから私はもう起こったことを自分のなかでだけ溜め込まずに書いていくことにした。今の私は家族から取り残されている。家族は私以外でLINEグループを作っている。家族はそれでいいと思っているのだからもう仕方がない。
今の私は一人ぼっちだ。正直誰からも必要とされていないと感じる。だけど私はこの状態でも生き続けようと思う。障がいを抱えても精一杯生きる自分には、たしかに生きる価値があると感じるからだ。不幸に感じてもその不幸すらも十分に味わって、たしかに進んでいこうと思う。
コメント
誰からも必要とされてない?
とんでもない、私にとって、貴方は掛け替えの無い存在ですよ。
婆さんさん、コメントとお言葉ありがとうございます。大切にします。