今日も作業所に行って2時間作業し帰ってきた。2時間の間でもできることは沢山ある。難しい作業も多いし、きっとそれらは健常者時代でもうまくできなかったことだと思う。職員さんたちにも本当に感謝だけど、自分でも本当によくやっていると感じる。作業所が終わると充実感がある。今の自分ができる精一杯だ。
作業所後、今日のセブンで買った飲み物は濃いライチサイダー。カフェラテが飽きてしまっていたのでXで目にしていた飲み物を買ってみた。甘くて美味しかった。
昔の自分はいい気になっていたのだろうか、私にはわからないが、たしかに昔は色々なことに恵まれていた。今はそういう感覚はない。不器用ながらにただなんとなく生きている。でもたとえ落ちぶれたとしても、この生きているということがとてつもなく大切なことなのだと実感した。やはり私たちは生きなければならない。
私は今の、この地味な生活を愛している。作業所に行き、作業をし、コンビニに行って歩いて帰り、ブログを書く日々。これを永遠に繰り返していっていい。この繰り返しのなかにこそ何か輝く宝石みたいなものがあるのかもしれない。そんなドラマみたいなこと、起こらないかもしれないけど、現実はいつも想像をこえてくるから、私はこれからの物語にも少し期待している。
コメント