統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら

仕事

仕事

工賃、あがる

今日はモニタリング会議の日だったので、父親の車を借りて作業所まで行った。作業はなんとか終わり、ノートにメモしていた内容を読み上げながら、1時間ほど会議は進められた。人間関係について、仕事のやり方について、工賃について、家族の問題について、全...
仕事

精一杯

今日も作業所に行ってきた。今日の作業は面白かった。テリーヌ製造じゃないと気をはらなくていいのが嬉しい。4時間勤務にむけて、早起きできるようになりたい。両親と話してから母親は私に対して少し冷たくなったけど、それでも私はなんとか生きている。生き...
仕事

仕事ができない私

いつものカフェで今日も作業所に行ってきた。頑張って作業したけど、モタモタしてしまった。うまくできなかった。こんな自分をダメだなぁと思ってしまう。今の私は本当に自己肯定感が低い。仕事できない自分を陰口言われているのではないかと心配してしまう自...
仕事

作業所後にお寿司

今日も作業所ミドルギャルとして活躍してきた。たんにテリーヌ製造を手伝っていただけだが、自分なりには頑張った。今日は型に入れる作業を沢山できたので練習になった。もっとテキパキできるようになりたい。作業所後には、山麓線通りにあるはま寿司に行って...
仕事

今年初の麦茶を飲みながら

今日も作業所に行って2時間作業してきた。今日も自分なりに頑張ったと思う。工賃550円の闘いは続く。今日は父親と病気のことで言い争いをして嫌な気分になったけど、父親は父親なりに私を心配してくれているのがわかり、夕方には怒りが消えていった。病気...
仕事

工賃アップにむけて

障がい者のための作業所に通所して1年になったので、そろそろ工賃アップを期待するようになった。今は最賃以下、だいたい最賃の半分くらいの工賃だ。この工賃でも就労継続支援B型作業所ならかなり高い方だ。世の中にはもっと少ない工賃(100円とか200...
仕事

通所1年

今日はお腹が痛かったが、なんとか作業所に行って2時間作業してきた。テリーヌは二種類作ったが、よく頑張ったと思う。コツコツ作業をしている自分がいる。作業所に行くと職員さんと世間話をして気分を入れ替えられるので、それがじんわりと嬉しい。以前は気...
仕事

作業所に行きたい

今の私には作業所しか楽しみがない。作業所の作業をとてもやりがいがあると感じるし、ずっと頑張っていきたいと思う。だけど行く前はいつも緊張していて、うまくできなかったらどうしようとかそんなことばかり考えてしまう。だけど今日は気分が良くて、作業所...
仕事

作業所後にアイスコーヒー

今日は作業所に行くことができた。やっぱり作業所に行った方がいい。そう感じた。作業所に行って作業すると少し楽になれる気がする。ただ今日はぼんやりしていて、トイレにエプロンと帽子を付けたまま入ってしまった、本当はエプロンと帽子は取らなければいけ...
仕事

悩んで、決めたこと

悩んで決めたことがある。それはチョコレートの仕事にもっと集中するということだった。私は今の作業所の仕事内容を気に入っているし、もっと自分でも覚えられるようになりたいなと願っている。人間関係もできてきていて、職員さんとの他愛もない話で笑ったり...
仕事

モニタリング会議終了

今日は待ちに待ったモニタリング会議の日だった。私はこの日をいつもとても楽しみにしている。集まってくれた人たち(相談支援専門員、作業所の管理者)が私のことについて話し合ってくれる貴重な時間だからだ。私の作業所での仕事ぶりはとりあえず問題ないよ...
仕事

B型作業所に通い続ける

今日も作業所に行って2時間作業し帰ってきた。2時間の間でもできることは沢山ある。難しい作業も多いし、きっとそれらは健常者時代でもうまくできなかったことだと思う。職員さんたちにも本当に感謝だけど、自分でも本当によくやっていると感じる。作業所が...
仕事

コンビニのホットカフェラテ

今日も作業所に行き、2時間作業をして送迎場所から歩いて帰ってきた。セブンでホットカフェラテとカツサンドイッチを買って食べながら帰ってきた。今の私は作業所の作業もゆっくりやっていく感じであまりうまくできない。やっていることに自信は持てない。だ...
仕事

踏みつけられる尊厳

障がい者になって作業所で働くようになってから私は自分が二級市民になったような感覚に陥ることがよくある。健常者のような生産力はない。同じようには働けない。だから健常者の職員を前に、小さくなり言われたことを「はい、すみません」と聞くだけの人間に...
仕事

作業を楽しむ

今日はなんとか作業所に行ってきた。単純作業をして2時間過ごした。楽しかった。作業所は行く前がハードルが高く、終わるととてもスッキリする場所だ。行く前は、こんな病気になり何もできずに…と落ち込んでいるのだが、作業をすると、こんな私でも少しでも...
仕事

リカバリーストーリーを発表した

今日は雪のなか犀潟の看護学校へ行き、リカバリーストーリーを発表してきた。私一人ではなく社会福祉士、相談支援専門員の二人と双極性障害の当事者の方と四人で授業を行った。私の役割は自分の病気について15分程度で語ることだった。用意した原稿を必死で...
仕事

また雪が来た

また雪が降り始めている。積もる雪かもしれない。警戒している。明日は看護学校で病気について15分くらい話すことになっている。緊張している。名前は伏せて私に起こったことを赤裸々に報告する。うまくいくだろうか。今日も代わり映えのない日々は過ぎ、作...
仕事

無理しない

今日は一週間ぶりに作業所に行って作業することができた。2時間だけだけど疲れてしまった。職員さんからは作業を褒められて嬉しかった。朝は涙が止まらないとXでつぶやいたら、作業所は休んだ方がいいのではというリプライをもらったが、私は行ってきた。久...
仕事

確定申告を終えた

今日は作業所が雪のため時短になり、午後からの私は行けなくなってしまったので、急遽お休みとなった。3回くらい電話をかけてもらったのにでられず、まだ寝ているのかなと思われてしまったと思う。起きて、折り返して事情を聞き、今日は作業所に行かないこと...
仕事

28時間の頑張り

今日も作業所に行ってきた。2時間あっという間だった。チョコレートとともに過ごす2時間は緊張感があるけど、色々教えてもらえる時でもある。今日とても楽しいと感じた。今日は頭がボンヤリしている感覚もなく、身体も軽いような気がした。いい気分がして、...
タイトルとURLをコピーしました