本がダメなら漫画はどうだと思い、漫画を読み始めた。細かい描写は頭に入ってこないところもあるが話の筋は追うことができる。今日はさくらももこの『コジコジ』が届いた。ゆっくり読み進めたいと思う。
今の私は常に脳が疲れている状態なので、睡眠時間は下手すれば12時間以上と異様に長いし、漫画も一話一話しか読むことができない。何をしても疲れる、そんな感覚だ。だけどこれまで自分が書いたブログを読むと、病気を抱えながら、よく書いてきたと感心することがある。周りからは「何もできないと言うけど書くことができてる」と言われるが、自分としては納得できない文章しか生産できていないから自信が持てないと思っていた。それでも書いていることは書いているのだ、伝えていることは伝えているのだと実感する。Facebookに投稿した文章「確かさ」は知り合いの先生から哲学があると言われた。嘘でも嬉しかった。
私は単に病気になって能力が衰えただけでなく、病気で人に迷惑もかけ人が離れていったので、自信をなくす要素が多かった。だけどそれでもまだできることはあった。絵本や漫画を読むことはできるから、やはり自分のペースで作品に触れていくことが大切なのかなと感じる。
音楽だってこの世にはまだまだ私の知らない曲が無数にある。これだけしかできない、と絶望するのではなく、今これはできるとできることに焦点を当てていくことが本当に大切なんだろうと思う。
私は無能なんかじゃないし、もし無能なら無能でもいい。
できないことが増えたけれど、できることもまだある。挨拶はできる。辿々しくても会話をすることができる。食べることができる。飲み物を飲むことはできる。眠ることができる。軽く運転することができる。絵本や漫画を読むことができる。映画を休み休み観ることができる。新潟市まで行くこともできる。オンラインの勉強会にも参加することができている。
あんなことが起こったんだから、一生病院や施設で生活していてもおかしくなかった。だけど今、病院の外に出て、生活できている。それは入院時の私から見たら本当に感謝すべきことだ。
やっぱり統合失調症は大変な病気だ。症状としても、かかる社会的圧力としても。この状態で生きることは個人的には健常者として生きることの何百倍も苦しいことだった。今も苦しい。だけど私は今ここに存在している。否が応でも進まなければいけない。
小さな挑戦をやめたくない。
English below
If books don’t work, I thought I’d read manga, so I started reading manga. I can follow the story line, although I can’t remember the detailed descriptions. Today I received Momoko Sakura’s “Coji-Coji”. I want to read it slowly.
My brain is always tired now, so I sleep for an unusually long time, sometimes more than 12 hours, and I can only read one chapter of a manga at a time. I feel tired no matter what I do. But when I read the blogs I’ve written so far, I’m impressed that I’ve been able to write despite my illness. People around me say, “You say you can’t do anything, but you can write,” but I thought I couldn’t be confident because I could only produce sentences that I couldn’t be satisfied with. Still, I realize that I am writing, and I am conveying what I want to convey. A teacher I know told me that the sentence I posted on Facebook, “Certainty,” has a philosophy. I was happy even though it was a lie.
Not only did my abilities decline due to my illness, but my illness caused trouble for people and people left me, so there were many factors that made me lose confidence. But even so, there were still things I could do. I can read picture books and manga, so I think it’s important to explore works at my own pace.
There are still countless songs in the world that I don’t know about. I think it’s really important to focus on what I can do now, rather than despairing that this is all I can do.
I’m not incompetent, and if I am, that’s fine.
There are more things I can’t do, but there are still things I can do. I can say hello. I can have a conversation, even if it’s a bit halting. I can eat. I can drink. I can sleep. I can drive lightly. I can read picture books and manga. I can watch movies with breaks. I can go to Niigata City. I can also participate in online study groups.
After what happened, it wouldn’t have been strange for me to live in a hospital or facility for the rest of my life. But now I’m out of the hospital and I can live. From my perspective at the time I was hospitalized, I should be really grateful for that.
Schizophrenia is a terrible disease. Both in terms of symptoms and the social pressure it places on me. For me, living in this condition was hundreds of times more painful than living as a healthy person. It’s still painful. But I exist here now. Whether I like it or not, I have to move forward.
I don’t want to give up on small challenges.
コメント
そのお気持ち応援します。
今はまだ休養期。無理なさらずに。
今を受け止めて前を向いているのが嬉しいです。
同じ統合失調症を持つものとして、共に頑張りましょう。
田村多美さん、ありがとうございます。はい、希死念慮が出てくることは減ってきて、とにかく今できることをしようという気持ちが芽生えてくるようになりました。共に頑張りましょうね。