日常 秋、さくらの木の黄色 今日も作業所に行って2時間作業してきた。職員さんに相談したり慌ただしい一日だった。今日は初の買い物の作業もすることができて、とても嬉しかった。高田の本町通を通るのは嬉しい。儀明川の桜の木も黄色に色づいていて、綺麗だった。色々考えることはある... 2025.10.10 日常
日常 悲しみのはてにあるもの 悲しみのはてにあるもの、それはなんだろうか。私は絶望のはてに、コーヒーとことばを見出した。コーヒー、ことば、そして日常の風景、それらが絶望した私にとってたしかな救いだった。生きることは確かに苦しい。辛いことが多い。だけど、生き続けることによ... 2025.10.07 日常
日常 美味しい焼き鳥 私は生きなければならない。この時代に、生き続けることはそれほど簡単なことではない、特に障がい者としては。それでも私は生きなければならないと考える。今日は散歩に行って、蝶々を眺め、その後、スタバに行ってオータムブレンドコーヒーを挽いてもらい、... 2025.10.04 日常
日常 誠実でありたい 今日も行きたくないと思いながら作業所に行き、2時間作業をして帰ってきた。作業所の作業は楽しい。お腹が空いたので、ラーメン立川で、こってりラーメンと餃子を食べた。お腹が空いていたので、とても美味しかった。病気は少しずつ治ってきているような気が... 2025.09.29 日常
日常 現状維持 今日は起きたてホットコーヒーを飲んだ。美味しかった。でも今日は起きて何もできないと苦しみ、うっすらとした希死念慮が湧いてきた。今の私はたくさん働けない。だから現状維持で働けばいいのかなと感じた。それで支援を受けなければいけないのなら、その支... 2025.09.28 日常
日常 わたしは治った! 昨日トラウマ治療で教えてもらったアファメーションを実行している。私はできる、私は治った、私はよくなった、そう言い聞かせることで、過ごしやすくなるようにしていくものだ。トラウマ治療のカウンセラーの先生からは「作業所は通っていればいい」と言われ... 2025.09.26 日常
日常 新しいメガネ、新しい自分 今日も作業所に行ってきた。2時間作業してきた。その後、私は久遠クリームを買って食べながら送迎バスに揺られて、バスのドライバーさんと楽しく話しながら帰ってきた。ドライバーさんに頼んでメガネスーパーで降ろしてもらって、注文していた新しいメガネと... 2025.09.22 日常
日常 病気は私の宝物 今日も作業所に行って帰ってきた。2時間頑張って作業してきた。季節は秋になろうとしている。空の色や気温、道端に落ちている栗のイガでなんとなくそれがわかる。病気になって、辛いことばかりだと思っていた。今日も朝うっすらとした希死念慮が湧いた。だけ... 2025.09.19 日常
日常 待ちにまった訪問看護 今日は待ちにまった訪問看護だった。病気でも作業所を頑張っていること、希死念慮が減ったことなどを話した。「病気とうまく付き合っているのじゃないですか」と言われて、とても嬉しかった。訪問看護は本当に大切になっている。何が大切か?自分についてしっ... 2025.09.18 日常
日常 友情のチョコレート 今日は朝早く目覚めてしまい、もう眠れなくなったので、久しぶりに部屋の掃除をしたり、ハンカチを整理したり布団を干したりして午前中を過ごした。LAの友達が日本に来ているので会いたかったけれど、今の自分は会える自信がなかったので会うのをやめて、か... 2025.09.17 日常
日常 ホットカフェラテと焼き鳥 昨晩は大雨で、一部の地域が冠水、浸水になったようだった。雷の音がうるさくてよく眠れなかった。ただ昼間になると雨はあがり、何事もなかったかのように私は作業所に行ったが、大雨の影響で休んだ利用者たちも多かった。人があまり多くなく、過ごしやすい気... 2025.09.03 日常
日常 お金の処理 今日も作業所に行ってきた。黙々と作業をした。終わった後はこってりラーメンを食べて、歩いて帰ってきて、それから車を運転してゆうちょ銀行へ行った。市から助成されたガソリン代1万9千円を下し、年金から食費2万と貯金代2万をおろし、自分の財布にも1... 2025.09.01 日常
日常 マイペースに、進む この病気になってから絶望をしていた自分だったが、今の自分を前の自分以上に愛している自分がいる。前の、健常者の頃の自分は、まず自分がどれくらい恵まれているのか全くわかっていなかった。口では感謝と言っていても、講演を依頼されるのも、海外調査に行... 2025.08.24 日常
日常 重い生 今日も作業所に行って帰ってきた。今日の作業は楽しかった。作業所ではいつも顔を見たい人がいる。いつも話を聞くと元気になる人だ。私は障がい者になったが、一応まだ生きていて、作業所にも通い、元気に生活している方だと思う。できないこともあるが、作業... 2025.08.19 日常
日常 お墓参りも行かずに お盆休みだったのにお墓参りも行かずに今日も1日家にいた。昼まで寝て、起きて、チャットをして、いつもの生活だ。いつもの生活をするのがとても難しいのがこの病気だから、この暇さは幸せということでいいのだろうかとも思う。よくわからない。病気になって... 2025.08.16 日常
日常 お盆休み3日目 スイカとガリガリくん 今日も何もしないで家にいた。だんだんと家にいる自分を肯定しはじめる自分がいる。無理に外に出かけなくてもいいのではないか、私は田舎者だけど、それでもいいのではないか、何でも肯定したい気になっている。婚活騒ぎはおさまり、今日は元友人の夢を見た。... 2025.08.15 日常
日常 休み二日目、お風呂と肉じゃが 今日は朝から頑張って婚活して、その後父親と名立の海テラス名立まで行ってきた。時間が限られていたけど、お風呂に入れて、とても幸せな気分になった。私より父親の方が出てくるのが遅かった。父親からドラックストアでソフトクリームを買ってもらって、食べ... 2025.08.14 日常
日常 何もしない連休1日目 今日は何もしないで一日中ゴロゴロしていた。まず昼ぐらいまで寝ていた。それからコーヒーを飲み、昼ごはんを食べ、ずっとチャットやXをして一日が終わった。いつものような日々だった。父親がスイカバーの箱アイスを買ってきてくれて、それを食べて、一日は... 2025.08.13 日常
日常 嫌われともの一生 今日は誕生日だった。誕生日になっても何も変わらないが、まだ生きていることは事実だった。私は今日も生きている。作業所に行って、作業をしたり利用者と話したりして時間をつぶした。作業後ははま寿司に行ってポテトでお祝いをした。44年間。病後の3年間... 2025.07.23 日常
日常 生活保護予備軍として 生きていきたい。生活保護になっても、ならなくても、どちらにしてもなんとか生きていきたい。祈りながら、飲みながら、自分を愛しながら、一歩一歩進んで行きたい。そう感じた。今日も私は作業所に行き、2時間作業をして、帰ってきた。今日はカット作業の日... 2025.07.15 日常