統合失調症で投薬するようになってから、アルコールが飲めなくなった。
そこでいつもノンアルコールビールを飲んでいる。
アルコールを飲んでいるような気分を味わうことはできる。
医師によっては多少のアルコールを認める場合もあるが、現在の主治医は薬とアルコールは相性が悪いとしてアルコールを飲むことをよしとしない。
ただもう多くのアルコールは飲んできた。
だからこのあたりで卒酒せよとの神の指令なのかもしれないと思い、お酒を飲むことは諦めている。
コーヒーや食事、甘いものなど、お酒以外の喜びを味わえるなら、お酒がなくても私は十分生きていける。
だからお酒らしきものはノンアルコールビールで十分である。
コメント