私には罪がある。私は大学院の助手時代、研究室を私物化するような振る舞いをしていた。この罪は重く、私は今もそのことを後悔している。私は間違っていた。それでも当時、私は自分は正しいことをしていると思っていた。
でも、今、こんな状態になったことで、気づけたことが沢山ある。私はどれだけ恵まれていたのか、いかにチャンスを棒に振ったのかということだ。私は何にしろ色々なところで詰めが甘かった。もっとあちこちできちんとしておけば問題にならなかったことを自分の詰めの甘さゆえに問題にしてしまった。
今はそのことを深く反省している。だけど今更反省したところで何もできることがない。生きるしかない。私は恥晒しだけど生き続けようと思う。もう許してもらえることは考えない、罪を償うために生き続けようと思う。
English below
I am guilty. When I was a graduate school assistant, I behaved as if I was taking the lab for myself. This sin is serious, and I still regret it. I was wrong. But at the time, I thought I was doing the right thing.
But now, because I’m in this situation, I’ve realized a lot of things. I realized how blessed I was, and how many opportunities I missed. I was careless in many areas. If I had been more careful here and there, it wouldn’t have been a problem, but because of my carelessness, it became a problem.
I deeply regret that now. But even if I regret it now, there’s nothing I can do. I have no choice but to live. I’m ashamed, but I’m going to keep living. I don’t think I’ll be forgiven anymore, I’m going to keep living to atone for my sins.
コメント